目次
みなさんこんにちわ!
今回ブログを担当します!
Dr.トレーニング三軒茶屋店 木曽拓瑠です!!
よろしくお願い致します!
この度、三軒茶屋店に配属になり
同時に初めて三茶の土地に足を踏み入れました。
活気のある街並みがとても気に入っています!
筆者の木曽はトレーナーですがお酒が好きなので
オススメのお店があれば紹介してくださいー🍻✨
さて今回の記事ですが、『コンビニ飯』についてです!
コンビニで簡単に手に入るものでダイエットしちゃおうという考えです!
パーソナルトレーニングも大切ですが、
それと同じくらい食事も大切になってきます!
みなさんの中で『コンビニ』を利用した事がない方は中々いないですよね。
日本の至る所にあり三茶にもたくさんありますね!
そんな誰でも使う『コンビニ』。食品の選択次第では
ダイエットがかなりスムーズに進んでくれます!
そんな商品を紹介できればなと思っています!
コンビニダイエット飯の王様ですね!
ダイエットをされている方であれば一度は手にとったことのある商品だと思います!
今では色々な味、大きさの物があり私(木曽)も把握しきれないほどです。笑
なんと今は、サラダフィッシュ(マグロ、サーモン、さば)などもあり。
もはやレストラン級ですね!
タンパク質が豊富に含まれていますし、糖質の量もかなり少ないです!
毎食あってもいいくらいだと思っています!!
もう恥ずかしくないぞ!袋飯!
袋のままサラダを口に書き込むのは少し抵抗がありますよね。
今となってはその楽さに気づき多くの人が袋のまま食べていますね!
こちらは低価格ながら満腹感も得られる優秀な商品です!
ドレッシングは別売りになっていて、好みのものを選んでみてください!
→青じそドレッシングはカロリーゼロなのでオススメです。
さらに豆知識!
他の商品と組み合わせオリジナル料理に大変身!
私(木曽)は、ほぐしサラダチキン、生ハムやたまごサラダ
などと組み合わせるのがとてもお気に入りです!お試しあれ!!
食後のデザート感覚で食べられる!!!
クリーミーで腹持ちもいいでのですが
低カロリーでありながら、タンパク質が多く含まれています!
まさに最強のデザート!腸内環境も整えてくれる為
ダイエット効果だけでなく健康な体も手に入ります!!
こちらもナッツ類やフルーツをプラスしてあげると
飽きもこないで食べ続けられそうですね!
いかがでしょうか。
このように『コンビニ飯』を工夫することで
体の引き締め間違いなし!憧れのくびれ!シックスパックへ!!
他にもたくさん紹介したいものがあるので
またの機会に紹介していきますね!!!!!!!
Dr.トレーニング 三軒茶屋店 木曽拓瑠
柔道整復師
NSCA-CPT
■Dr.トレーニング三軒茶屋店
三軒茶屋の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング三軒茶屋店〉
080-5923-1912
〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋1-36-2 SANJA108ビルB1
>三軒茶屋のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>三軒茶屋のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP