みなさんこんにちは。
今回ブログを担当させて頂きます!
木曽拓瑠です!宜しくお願い致します!
太陽が少し出てきて暖かくなってきましたが
もう夏もおわりますね。
個人的には虫が苦手なので
早く終わって欲しいともおもっています。
ですが、もう少し薄着でいる期間が続きそうですね!
たるんだ二の腕、だらしのないうで、、、
気分もあがらないですよ、、、
ではなく!
引き締まってすらっとした二の腕
袖から見えるたくましい二の腕
街でだれもが思わず振り買ってしまう二の腕💪
一緒に目指しましょう!
腕の目立つ筋肉は主に二つです。
上腕二頭筋(腕の前側)
上腕三頭筋(腕の後ろ側)
今回『ちからこぶ』の上腕二頭筋ではなく
後ろ側の上腕三頭筋をピックアップしたのには理由があります
筋体積が大きいからです!
簡単にいうと、上腕三頭筋を鍛えた方が
腕が太く見えるからです!
(もちろん上腕二頭筋もやる。笑)
今日はその上腕三頭筋を鍛えて見栄えの良い体に
するためのエクササイズを紹介していきます!
片手、片足を台の上に載せる
肘を高い位置で固定し、脇を閉める
真っ直ぐと肘を伸ばす。
同じ軌道で戻す。
繰り返す。
⚠️注意点
肘の位置が動かないようにする
脇で体温計を挟んでいるようにギュッと閉める。
15回 3セットやってみましょう!
クッションを敷きうつ伏せに寝る
重りを持ち腕を伸ばす。
そのまま天井に向けて上下に動かす
⚠️注意点
こちらも脇で体温計を挟んでいるようにギュッと閉める。
疲れてくると肩に力が入りやすいので注意しましょう!
キックバックと違い両腕一度にできるので
お忙しい方でも簡単に実践できます!
ご自宅でも500mlのペットボトルを持って
実施してみましょう!
40回程度で腕がパンパンになってきます!
椅子などの少し高い台に両手を置く
身体をてよりも前に出す
ゆっくりと肘を曲げる
同じ軌道で肘を伸ばす。
繰り返す。
⚠️注意点
肘が外に向いていかないように脇を締める
手首と肩の痛みに注意する。
ご自身の体重を利用してのエクササイズ!
痛みに気をつけながら実践してみましょう!
どのエクササイズにも注意がある通り
肘が外に開いて脇が開かないように注意しましょう!
体を支えることや物を押す動作で使う筋肉ですので
シルエットを良くする為だけではなく、日常の動作でも
必ず使う筋肉ですので、老若男女問わず
皆さんが実施して欲しいエクササイズです!
脱!だらしない二の腕!
8月は三軒茶屋店では多くの方が
体験トレーニングを受けに足を運んでくださいました!
引き続きキャンペーンやっていますので、
三茶でパーソナルトレーニングをしたい方が
いましたらお気軽にお問い合わせしてみてください!
では!!
■Dr.トレーニング三軒茶屋店
三軒茶屋の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング三軒茶屋店〉
080-5923-1912
〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋1-36-2 SANJA108ビルB1
>三軒茶屋のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>三軒茶屋のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP