目次
みなさんこんにちは!
本日ブログを担当させていただく、
木曽拓瑠です!よろしくお願いいたします!
本格的な冬が近づいてきていますね❄️
去年の東京は雪もたくさん降りましたね!
さてみなさんは冬はどんなイメージがありますか?
みなさんそれぞれあるかと思いますが、
私は、おいしいご飯がたくさんあるイメージです!
いやぁ〜、最高ですね!
一方でデメリットになることも、、、
おいしいものを食べすぎたり飲みすぎたり
身体全体にプニプニとした脂肪が、、、
気づいた時には一回り多いくなってることも、、、😭
なので、今日は!
体脂肪を減らす為に何が必要か!
そこを数字で表しながら分析していきましょう!
みなさんは体脂肪1キロ燃やすのに
何キロカロリー必要かご存知ですか?
結論から言うと、7200カロリー必要です!
えっ!?多くね?
そんな声が聞こえてきましたw
この7200カロリーはランニングで落としていくと
約120km走る必要があります。
フルマラソン三回弱です😭
みなさんできますか?
私は少し厳しいです😭
ランニングのみのアプローチですと
少々効率が悪いかと思います。
摂取カロリーというのは
みなさんの飲食行為によって得られるカロリーのことです!
簡単に話すと
『摂取カロリー<消費カロリー』になれば
体重は減少していきます!
まずはここが基本となりますね!
先ほど出た、7200カロリーを
さらに細かくみていきましょう!
1ヶ月に1キロの体重減少が
シルエット的にも理想と言われます。
先ほど出た1キロ=7200カロリー
7200÷30(日)=240㌍/日
1日に240カロリー消費が上回れば、理論上痩せていきます!
白ごはん一杯分(150g)が約240カロリーです!
まだ深くいきますよ!
240カロリーを三食に分けると80カロリー。
1食に対して80カロリー下回るのです!
こう聞くと案外いけそうな感じがしてきませんか??
このように1日にご飯1杯分(240㌍)、
1食で80カロリー減らしていくことで
『摂取カロリー<消費カロリー』が成り立ちます!
体脂肪が1キロ減ることになります!
(体重によって差はあります)
ただ、これだけに頼っていてもなかなかうまくいきません😭
さっきの食事で細身の身体を目指します。
、、、ですが、これだけでは
引き締まったシルエットには見えません。
単に痩せこけてみられることもあります😭
そんな時に有効なのがトレーニングです!
食事で細くして行って、
トレーニングで引き締めていくイメージ!
でも、どうやってトレーニングすれば良いのでしょう。
現在様々な情報がネットに蔓延しています。
良くも悪くも。
Dr.トレーニングでは最新の文献を
活用した社内勉強会の実施で日々アップデート!
安心できる情報と確かな経験を提供します!
食事の面やトレーニングの面
両面で正しい事をマンツーマンで実施!
みなさんも2021年は自分史上、
最高の身体で迎えましょう!
私達と二人三脚で頑張ってみませんか?
大変お得なキャンペーンも実施中です!
🔥入会金無料キャンペーン🔥
通常入会金35600円→0円!!!
また、一度体験してみたい!という方にも!
体験トレーニング通常8900円→3400円!!!
この機会はあまりありませんのでお早めに!!
詳細はHPでご確認ください!
Dr.トレーニング三軒茶屋 木曽拓瑠
オンラインパーソナルトレーニング
柔道整復師
NSCA-CPT
Lesmills-BodyPump
■Dr.トレーニング三軒茶屋店
三軒茶屋の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング三軒茶屋店〉
080-5923-1912
〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋1-36-2 SANJA108ビルB1
>三軒茶屋のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>三軒茶屋のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP